![]() ![]() ![]() |
||
|
||
用語集トップ | ||
船の座席名称 船の各座席名称は次のとおりです。 ![]() 進行方向右側を 「右舷側」 、左側を 「左舷側」 「やりだし」は、餌釣りではほとんど使われません。 「やりだし」 のすぐ後ろを 「ミヨシ」 次のキャビン付近を 「胴中」 キャビン後ろを 「トモ」 後ろ向きに面したところを「オオトモ」といいます。 釣り物 や その日の条件 船長の操船の癖 などによって、有利不利 が出ます。 右・左舷ミヨシやトモは、人気の場所ですが、初めての方・不慣れな方は 胴中 をお勧めします。この場所は、船の重心近くになるので、一番揺れの少ない場所になる上に、船長と話のしやすい場所でもあるので、何かと都合がいいのです。 底モノ釣りをすると良くわかるのですが、必ずしも ミヨシ や トモ が良いとは限りません。圧倒的に胴中が釣れる時もあるのです。 |
||
![]() Copyright(c) 2009 ロッドアートの勝手な解釈の釣りの用語集 All rights reserved. |